ドイツからこんにちは!
まめ子(@EuropeMame)です。
今日は海外に来てからずっと困っていた問題とその改善策についてお話ししたいと思います。
困っていたこととは、ずばり髪が大量に抜けてしまうこと。
夫の駐在についてきて始まった海外での生活。元アメリカ、現ドイツ在住ですが、どちらの国でも、とにかく凄まじい量の髪の毛が抜けてしまって、驚きました。
大量の抜け毛にショックだっただけではなく、床(特にカーペット)掃除は大変だし、シャワーやお風呂の排水溝にも大量の髪の毛が…。
トリートメントをしてもオイルをつけても髪はバッサバサで乾燥。硬水、おそるべし!
あまりにひどい抜け毛に友人が心配してヘアオイルをプレゼントされるぐらい、私はとてつもなく抜け毛が増えて、どんどん薄毛になり悩みは深刻でした。
同じように抜け毛でお悩みの海外在住者の方、いらっしゃいませんか?
海外に住んでいても、綺麗な髪や健康な頭皮をキープしたい、そしてなによりこれ以上抜け毛に悩みたくない!!
そう思いますよね?
私もそんな気持ちから髪のために今まで色々試してきて、ようやく行き着いたオススメの抜け毛対策を今日はご紹介したいと思います。
- 海外でのおすすめ抜け毛対策
- おすすめシャワーヘッド イオナック(ionac)
- 抜け毛対策のサプリメント プリオリン Priorin
- Weledaのヘアトニック(Belebendes Haar Tonikum)
- 皮膚科で抜け毛の原因を診てもらう
海外でのおすすめ抜け毛対策
海外生活を始めて少し経ってから、髪の毛が全部なくなってしまうのではないかと思うほど髪の毛が抜け続けていたが色々と試してみて、ようやくたどりついた抜け毛(薄毛)対策は、
シャワーヘッド+サプリメント+トニック+オイル+頭皮マッサージの合わせ技
です。
その中でも特に私に効果があって外せないのが、
シャワーヘッド(硬水対策)とサプリメント(女性特有の抜け毛対策に)
それから皮膚科での頭皮検査です。
※注意※私個人の感想で製品や病院での検査の効果を保証するものではありません。
では、ひとつづつ
おすすめシャワーヘッド イオナック(ionac)
ドイツに来るまで知らなかったのですが、駐在妻さんからイオナックがお勧めだと聞いて、購入。私は抜け毛が収まってきた今でも使っています。(我が家にとってはお高い買い物だったので、ずいぶん悩みましたが、本当に髪が全部なくなってしまうのではないか?と思うほどの凄まじい抜け毛に悩んでいたため、結局購入を決めました。)
日本は軟水ですが、海外は硬水の国が多いですよね。硬水にはカルシウムとマグネシウムが含まれているので、髪がパサパサになったり、ゴワゴワになったりするそうです。
原因は分かりましたが、とにかく知りたいのはその硬水対策。
|
このイオナックのシャワーヘッドは、なんと硬水を軟水化してくれるのです!
硬水が髪をゴワゴワにして抜け毛につながるそうなので、その水を軟水化してくれるのは、とてもありがたいですよね。
硬水での洗顔はお肌トラブルにも繋がるので、髪のためだけではなく、お肌のためにも試してみる価値ありです!
実際に私が使ってみた感想は、
「なんでもっと早く試してみなかったんだー!!」という感じでした。
硬水のせいで乾燥していた頭皮やゴワゴワになってしまった髪質が、シャワーヘッドをイオナックに変えてから改善してきて、抜け毛も減りました。
海外配送をご希望の場合↓
|
私は当時海外配送していただけると知らず、一時帰国時に日本で購入しましたが、海外配送も可能だそうです!助かります。楽天だとポイントも付きますし。
私はそろそろフィルターをそろそろ交換しようと思ってます。
|
|
抜け毛対策のサプリメント プリオリン Priorin
このサプリメント(Bayer社のPriorin)は、女性特有の抜け毛にお悩みの方におすすめです!
私がこのサプリメントを知ったきっかけは、語学学校で出会った、産後の抜け毛に悩むルーマニア人の友人でした。お互い抜け毛に悩んでいて、色々なトリートメントやオイルなどとにかく薄毛に効くものを試してみて良いものがあったらシェアしています。それほど抜け毛は私たちにとって深刻な悩みでした。
そして彼女がたどり着いたのがプリオリン。
私は普段サプリメントはあまり飲まず、持病のため毎日服用している薬がある上に、出産もしたことがないので、
「プリオリン、本当に効果あるのかな?」
と半信半疑でしたが、私にはかなり効果があるようです。現在も使用中なのですが、目に見えて抜け毛が減りました。
シャワーヘッドと違ってサプリメントは服用するものなので、念のためプリオリン購入前に、ドイツの主治医とアポテケ(薬局)のお姉さんに、服用している薬との飲み合わせはどうか、副作用は?など気になることを質問しに行きました。
回答は、ただのサプリメントだから全く問題がないとのことで、購入を決めました。
(もし持病や飲んでいる薬がすでにある方は念のため確認してから購入すると安心できると思います)
こちらも私の感想は
「もっと早く試しておけばよかったー!!」です。
抜け毛が目に見えて減ったうえに、髪のコシ(?)が戻ってきたような感じがします。
夫からも、
「あれ?髪の毛なんか良くなってきてない?」
と言われたので、周りから見ても効果が出ているようです。
ちなみに友人はアマゾンでプリオリンを購入。私は近所のアポテケ(薬局)で購入しました。近所のアポテケのお姉さんは親切で感じがいいし、色々質問できるので、安心して購入できるメリットがあるのですが、あとで友人からアマゾンの値段を聞いてビックリ!
うちの近所の薬局と比べると、10ユーロ以上、アマゾンの方が安かったです。
ドイツまたはドイツの周辺国にお住いの方は、現地でプリオリン(Priorin)を購入される方がお得です。
日本でも購入することは可能ですが、某通販サイトを見てみると、ドイツで購入するより値段が4倍くらい高かったです。輸入品なので致し方ないのですが。
Weledaのヘアトニック(Belebendes Haar Tonikum)
WELEDAは日本でも結構知られていますよね。私はWeledaのBelebendes Haar Tonikumを使って頭皮マッサージをしています。抜け毛や育毛に効果があるそうですが、正直な感想を言いますと、このトニックだけを使用しているときはすごく抜け毛が減った感じはしませんでした。
でも、乾燥での頭皮のかゆみが減り、抜け毛がすこーし減ったかなぁ?と感じたので、今も続けて使用しています。お値段もそこまで高くなく、香りも私は好きなので、試してみて良かったです。前述したシャワーヘッド(イオナック)とサプリメント(プリオリン)との併用もお勧めです。
皮膚科で抜け毛の原因を診てもらう
シャワーヘッドやサプリメントにまだ出会う前、とにかく異常な抜け毛だったので、もしかしたら何かの病気かもしれないと思って、ドイツで皮膚科に行ってきました。
髪の毛がたくさん抜けて困っていることを話すと、皮膚科の先生が私の頭皮をちょこっと取って、検査してみるねー!と。血液検査もしてもらいました。
そこで鉄分が足りないことが分かったので、鉄剤を処方してもらいました。女性は鉄欠乏性貧血になりやすいようで、私も何度か内科で軽い鉄欠乏性貧血だと言われたことがあったのですが(自覚症状まったくなし)、鉄が少ないと抜け毛も増えるんですね。
実際、数週間鉄剤を服用してみて、少し抜け毛が減りました!
やはりそれでも日本で暮らしているときより抜け毛が多く、色々な物を試してみた結果、結局今はシャワーヘッド+サプリ+トニック+頭皮マッサージ+ヘアオイルに落ち着いています。
おかげさまで床に落ちる髪の毛も、排水口に流れて行ってしまう髪の毛も私はかなり減りました。
抜け毛には相当悩まされたので、今、抜け毛に悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
では、また~!
Ciao☆